top of page
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
TEURAWAIPA
テウラワイパ
その昔、ポリネシアには文字というものがありませんでした。太平洋の美しい島々には豊かな自然があり、その自然を神にたとえ、人々は暮らし共存していました。ポリネシアの人々が神への信仰や出来事を後世に伝える手段としてダンスで表現したのです。
タヒチとハワイの文化を伝えたい。
テウラワイパのワークショップは、ポリネシアの伝統打楽器トエレやタリパラウ等を使い、リズムに合わせて躍る"Ote’a"オテアレッスンと、ギターやウクレレのメロディに合わせて、歌詞を手で表現する"Aparima"アパリマレッスンがありますが、その全てをアントニーが生で演奏し、指導するというのが特徴です。生演奏による指導にこだわっているのは、ダンスのテクニックの習得だけではなく、ポリネシアの文化・歴史などを伝統楽器を通して”MANA"を感じ取ることを大切にしているからなのです。タヒチでも滅多に受けられない本来の指導方法で、本当のポリネシアのカルチャーを体験できる貴重な時間です。タヒチアンダンスだけでなく、フラ・カヒコ・アウアナ・打楽器・弦楽器などのレッスンも行っています。興味のある方はお気軽にお問い合わせください。



bottom of page